ブログ

🍃踊りは年齢に関係なく続けられる

🌺 これからのわたしの学びについて
これまでのハワイ島での古典フラ(カヒコ)の学びを経て、2025年5月31日からは新しい師のもとで、
現代フラ(アウアナ)を学び、来年1月よりさらにカヒコやチャントの学びを深めていきます。

私自身、指導歴20年・ダンス歴35年の経験を活かしながらも、常に新しい学びを大切にし、
皆さんに自然体でお伝えできるフラをこれからも探求していきます。
2027年夏頃にお免状をいただき、正式に学びを形にするまでは学ばせていただく立場として、
先生方への感謝を忘れず、一つひとつの踊りを丁寧に深めていきたいと思っています。まなびは、今後も続けていきます。
皆さんと一緒に、成長する気持ちも忘れずに、舞台に立ちます。よろしくお願いします。

YouTubeメンバーシップ制
準備中 2027年夏頃開設予定

・先生の踊り方のポイント
・振付の意味、復習
・学びの履歴
・オンラインレッスンの振り返り
・フラのステップや手の動きを自然に踊るコツ

 として活用していきます。


【年齢に問わず輝ける場所を作る】
年齢も経験も関係なく、挑戦できる・学べる・笑顔になれる場所を作りたい。そんな思いで、フラにゼロから挑戦しています。
【自分自身のチャレンジ】
私自身も40代でフラをゼロから学び始め、1年後に舞台に立つことを目標にしています。
これからSNSやYouTubeで、その学びの過程をありのまま発信していきます。一緒に応援していただけたら嬉しいです。
フラを通じて、年齢に問わず輝ける仲間が集まり、誰もが自分らしくステージに立てるコミュニティを作りたいと考えています。

「私なんて無理かも」ではなく、「私もやってみたい!」と一歩踏み出せる、
そんな場所を福井県坂井市から広げていきます。学びの記録はInstagramで公開しています。
リアルな成長をぜひ一緒に見守ってください。  
※YouTubeは、フラスタジオを開講時に開設します。

ぜひ、フォローお願いします。